神秘の森から生まれた純米酒が2025年、はじめて無濾過生原酒に!
極少量生産のため、オンラインショップ限定36本のご用意です
2023年にオンラインショップデビューした「純米酒 今代司 ししのくらの森酵母仕込み」。
今代司酒造が蔵を構える新潟市中心部から約1時間のところにある街、新潟県胎内市(たいないし)には日本最大級のブナの巨大異形樹があり「神秘の森」と言われている「ししのくらの森」があります。
胎内市にキャンパスを構える新潟食料農業大学が、このししのくらの森から清酒製造に利用可能な酵母の候補株の分離に成功しました。
その後、清酒の製造に適した酵母となるよう育種改良して生まれた新しい酵母「ししのくらの森酵母」、そして胎内市産の酒米「五百万石」と胎内市の名水でつくった純米酒です。
2025年の今年、極少量ではありますがしぼりたての無濾過生原酒ver.がデビュー!
生酒ならではのフレッシュさに加え、森を連想させるような優しく爽快感がある香り、心地よい酸味とキレのある後味。よく冷やして、グラスへ注いでお楽しみください。
・原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) ※新潟県胎内市産五百万石100%使用
・精米歩合:65%
・アルコール分:18度
・おすすめの温度帯:5~15℃(冷酒)
~お願い~
本品はクール宅急便でお届けします。
お受け取り後は冷蔵庫にて保管いただき、開栓後はお早めにお召し上がりください。
また、ご注文が不正注文、営利目的の転売と判断される場合は、予告なくご注文をキャンセルとさせていただきます。